ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月05日

平民ズ マクロライト

超明るい!超コンパクト!電池なしだと超軽い!・・・僕、もうありきたりなレビューを読むのは疲れたよ。パトラッシュ。

いつも、自分がありきたりなレビューばっか書いといてなんて言い方だい!

プアマンズストロボというコンデジできれいなマクロ撮影ができる裏技がある。しかし、暗いところではデジカメ自体がピントを合わせられないという弱点はそのままだし、紙でできていて大きくてかさばる仕掛けは実用とはほど遠いように思えてずっと他の方法を模索していた。

そしてその1つの解決策としてこれはどうだろうかというものに行き着いたので紹介してみる。

平民ズ マクロライト

カメラに手持ちのクローズアップレンズを全部付けの図。カメラはなつかしのリコーGX8(まだ現役)。レンズはレイノックスのMSN-200とレンズベイビーのクローズアップレンズセット。全部ネジ径が37mmなのでそのまま装着できる。

平民ズ マクロライト
百均で売っている片方が両面テープでどこにでも貼り付けられるようになっているメモクリップアームみたいなものを2つ買って合体!片方はアクセサリーシューにはまる程度に雑に切断して大きさを整えてある。シューにはしっかり入る必要はなく、先端をねじ込んで固定できればそれでいい。
ただし、こちらも接着面を残しておけばシューのないデジカメにも使える。ということに制作後気づいた。が、試作機はこれでいいや。
写真ではクリップアームのアームの部分を使っていないのだが、アームのパーツを使えばさらに照明の位置や距離が自由に決められる。アーム部分をちゃんとつければ一眼でも十分使えるはず。しかし、いいカメラ使うならリングストロボ買うべきだと思うのだけど。

平民ズ マクロライト

まずはマクロモードで内蔵フラッシュ。左下に影が出来ているがまあまあである。被写体は100均で3本100円で買ってきたライターのうちの一本。

平民ズ マクロライト

次はライトを使ってみた。内蔵フラッシュのときのような影はない。真下が明るくて白くなっているのが欠点か。

次は手持ちのクローズアップレンズを全部つけて撮影してみた。

平民ズ マクロライト
さすがに内蔵フラッシュだとレンズの影になってしまって光が廻っていない。

お次は照明あり。

平民ズ マクロライト

しっかり明るく照らしてくれてフラッシュなしでかなり速いシャッターも切れる。
これだけ違えば説明不要。解像度等は写真をクリックして確認して欲しい。
LEDの青っぽい光はホワイトバランスをいじってどうにかできるだろうし、ディフューザー使うなり、ここから先は使う人の工夫次第といったところでしょう。

大日向 スーパー強力LEDライト
大日向 スーパー強力LEDライト

さあさあ!気になったら買ってしまえ!カメラ関連の照明に比べたらタダみたいに安いものさ!




平民ズ マクロライト人気ブログランキング!この記事が参考になったらクリックお願いします!ライトを買ってもらってアフィリで小銭(74円!)が入るのもそりゃうれしいですが、ランキングアップに協力してくれたり、「参考になった」評価がもらえれば同じにうれしいし、更新の原動力です。

もっと光量を稼ぎたい場合は数を増やしてやるのもあり。電池1つでも並列に接続されるように導線で繋いでやれば連続使用時間とひきかえに明るく出来る。ほんとに繋ぐだけでいけるので工作の苦手な方にもオススメ。まとめて使えば案外暗いくせに何万円もするマクロリングライトより明るいものができるはず。



同じカテゴリー(便利小物)の記事画像
CANON IXY DIGITAL 110 IS
GX200 gyorome-8
便利な小道具
イルミネーション
ライトマニアですが、
軽い傘
同じカテゴリー(便利小物)の記事
 Zebralight (2010-02-28 08:03)
 CANON IXY DIGITAL 110 IS (2010-02-18 07:11)
 すでに夏本番 (2009-07-24 03:38)
 フィールドノート (2008-12-29 07:18)
 今年のベストアイテムその3 (2008-12-28 20:29)
 GX200 gyorome-8 (2008-12-19 05:18)

Posted by ソロノッポ at 02:29│Comments(0)便利小物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平民ズ マクロライト
    コメント(0)