2008年12月29日
フィールドノート
文具屋で売っている事もあると思うのだけど最近減ってる気がする野帳。耐水バージョンも使った事があるけれどページ数が少ないのとカバーが柔らかいせいでいまいち使いづらく感じて普通のモノに戻ってしまった。豪雨でなければ立てて使うだけで濡れも減らせるし、そうそう字が書けない状態にはならないと思う。大体いつもカメラなり持って行くわけで、それらと同様に扱っている限り耐水性は必須の要素ではないと思う。もちろんダイビング中に使うとかであれば耐水紙と耐水ペンがいるのだけれど、私はまだそんな使い方をしたことはないので普通の野帳ばっかり使っている。
ボールペンは水性インクだと溶けるので基本的にシャーペンで書いている。

一冊だけ買うのもあれだけど、たくさん買い込んでもそこまで消費速度の早いものでもないんだけれど、売っているところが少なめなせいか、意外と人に配ると喜ばれる。山仲間がそれなりにいるならまとめ買いしても余ることはないと思う。ハードカバータイプの耐水バージョンもあったことをリンクを貼る際に知ってしまった(リンク先の下の方にあります)。それほど高いものでもないし一度買ってみたい気もする。
今年の更新はこれで最後となります。皆様良いお年を。
そして来年もまたよろしくお願いします。
ボールペンは水性インクだと溶けるので基本的にシャーペンで書いている。

一冊だけ買うのもあれだけど、たくさん買い込んでもそこまで消費速度の早いものでもないんだけれど、売っているところが少なめなせいか、意外と人に配ると喜ばれる。山仲間がそれなりにいるならまとめ買いしても余ることはないと思う。ハードカバータイプの耐水バージョンもあったことをリンクを貼る際に知ってしまった(リンク先の下の方にあります)。それほど高いものでもないし一度買ってみたい気もする。
今年の更新はこれで最後となります。皆様良いお年を。
そして来年もまたよろしくお願いします。
Posted by ソロノッポ at 07:18│Comments(6)
│便利小物
この記事へのコメント
何を書き付けたらよいのかが判然としないのですが、またその辺もご紹介下さい。
よいお年を!。
来年はオフラインの方でも是非!
よいお年を!。
来年はオフラインの方でも是非!
Posted by kimatsu at 2008年12月29日 13:10
僕は250円の防水ノートに
よく分からないけど宇宙ボールペンで記入してます。
大雨の中でも記入できたのでよしとしてます。
あんまりコメントは出来ませんでしたが、
よく見てます。
では、よいお年を
よく分からないけど宇宙ボールペンで記入してます。
大雨の中でも記入できたのでよしとしてます。
あんまりコメントは出来ませんでしたが、
よく見てます。
では、よいお年を
Posted by まっき-
at 2008年12月29日 22:07

これだけフィールドギアを取り上げておきながら
最後をノートでしめくくるとは渋いですね。
来年も実用的なギアの紹介を期待しています。
よいお年を。
最後をノートでしめくくるとは渋いですね。
来年も実用的なギアの紹介を期待しています。
よいお年を。
Posted by tori-bird
at 2008年12月30日 15:32

えーと。。お元気でいらっしゃるのですよね。
”京都 男性 遭難”でググッてしまいましたが、特に該当はなさそうなので。
”京都 男性 遭難”でググッてしまいましたが、特に該当はなさそうなので。
Posted by kimatsu
at 2009年01月09日 22:49

心配おかけしてすみません。
元気なのですが、年明けから少々忙しくてインターネットはご無沙汰気味になってます。
また時間が取れれば復活しますので少々お待ちください。
元気なのですが、年明けから少々忙しくてインターネットはご無沙汰気味になってます。
また時間が取れれば復活しますので少々お待ちください。
Posted by 管理人 at 2009年01月13日 11:57
おお。よかったです。年末年始にどこかに山行いかれてそのまま、なんていらぬ心配をしてしまってました。お忙しいところ失礼しました。またの更新をお待ちしてます。
Posted by kimatsu
at 2009年01月13日 17:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。