2008年10月09日
injinji買ってみた。
最近普段使いの靴下も徐々に五本指に置き換えていこうと思っていて少しずつ買い替え中。

今まで有名すぎて逆に避けていたinjinjiなのだが、洋物だけあってLサイズは私の足でもゆったりサイズである。知る限り国産ではそのような大きめサイズはなかったはずなのでデカ足同盟諸氏には福音となろう。ぴったりというよりぴっちりサイズのソックスも悪くないのだが、それではいまいち足がリラックスできない気もしていたので、今後は多めにかうことになるかも。サイズの目安としてはSが24前後 M26.5前後 L28.5前後で一番近いサイズを選べばいいと思う。足のサイズがこの洋物靴下のちょうど中間くらいなら今度は国産がよりどりみどりなのでそちらも悪くないだろう。最近は国産のものもスポーツ用の優れた5本指ソックスが多くなっているし素材もいろいろある。作りの信頼性に関してはむしろ国産のほうがいい気もする。injinjiが悪いというわけではないのだけれど、なんだかアメリカっぽさは感じるのでそのへんは好みの問題。私は国産のほうがどちらかといえば好きなのだ。
だから、大きめのサイズも作って欲しいのだけどねえ。


今まで有名すぎて逆に避けていたinjinjiなのだが、洋物だけあってLサイズは私の足でもゆったりサイズである。知る限り国産ではそのような大きめサイズはなかったはずなのでデカ足同盟諸氏には福音となろう。ぴったりというよりぴっちりサイズのソックスも悪くないのだが、それではいまいち足がリラックスできない気もしていたので、今後は多めにかうことになるかも。サイズの目安としてはSが24前後 M26.5前後 L28.5前後で一番近いサイズを選べばいいと思う。足のサイズがこの洋物靴下のちょうど中間くらいなら今度は国産がよりどりみどりなのでそちらも悪くないだろう。最近は国産のものもスポーツ用の優れた5本指ソックスが多くなっているし素材もいろいろある。作りの信頼性に関してはむしろ国産のほうがいい気もする。injinjiが悪いというわけではないのだけれど、なんだかアメリカっぽさは感じるのでそのへんは好みの問題。私は国産のほうがどちらかといえば好きなのだ。
だから、大きめのサイズも作って欲しいのだけどねえ。
