ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年03月19日

ザックサイズ等。

メッセージを頂いたので、気になったこともあり、ザックのお話。

背が高い、というか胴が長いor短い人にとっては結構合うサイズのザックがなくて困ったりする。

そのくせメーカーサイトなんかだと全然情報がなくて結局店まで行ってサイズ等確認しなきゃ行けないので、田舎暮らしだと本当に必要ない出費まで強いられたりすることもあっていつも複雑な気分になる。

で、私と同じく身長の高い方からザックについてウェストベルトの長さがよう分からんというようなお話を伺ったので、知ってる範囲で回答しておきます。

って言ってもおすすめザックで挙げてるのを全部実際に確認したわけではないのですが、サイズが複数あるもので背面長も余裕のあるものであればウェストベルトは大体問題ないかと思います。

少ない経験に基づいて言えば、私の場合オスプレーのザックだとMではギリギリになりますが、L/XLサイズだとかなり絞ってフィットさせる感じになるので相当の余裕を持って作ってあるようです。身長が高くても海外と同じサイズ展開している国外メーカーであればまず大丈夫ではないかと思います。他のはちゃんと確認していないのですが、そこそこ太ってガタイのいい外人が使うことを想定して作ってるメーカーのものなら問題ないはずです。逆に国内のメーカーの場合単にサイズ大きくしただけでいまいちちゃんと考えてないところがあるような気がするので正直少し不安です。
ただ、意外と英国ものは小さいことがおおいのでアメリカ、カナダあたりのものがよさそうです。それから、海外サイトのコメント欄なんかも結構参考になります。国内で買うより我々のサイズの品揃えも豊富なので身長が高い場合は検討の価値ありです。

もしほかに情報等お持ちの方がいればコメント欄等でお知らせいただけると助かります。

このところブラウザ絶不調で全然ネットが出来ない状態です。んー  


Posted by ソロノッポ at 23:24Comments(1)バックパック

2010年02月28日

Zebralight

去年からずっとヘッドライト探しを続けていたのだけど、ついによさそうなものを発見した。

赤い光があるヘッドライト、実用になる、といった条件で探していたのだけどペツルに並ぶようなものはほとんどなくアウトドアメーカーは全滅な感じだった。ペツルだと持っているミオXPかその新型RXPが良いのだけど赤色の光が欲しいという要求は満たしてくれなかった。

で、さらにいろいろ調べていくとどうやらゼブラライトというボールペンっぽい名前のライトが良さそうなことが分かり、おまけに値段も安めというので気になって見てみたらその時ちょうど赤色LEDモデルが新型として出ていた。

ゼブラライトの特色はフラットでムラのない拡散光、ただし、光量の大きなモデルでも遠方照射は苦手とのことだった。この記事を書くにあたって久しぶりに覗いてみたら新しいモデルが出てて遠くも照らせるようになってるみたい。というか春に出る予定のモデルで単三1本で196ルーメンってのは驚きのスペック。自転車用に買おうかしらと思ってしまった。というか、前は100ドルくらい買わないと送料かかったのにいつのまにか送料無料になって以前はなかったカード決済にも対応してるのはどういうことだろうか。

日本で知名度がないのは海外通販でしか買えないからだろうけど、といってもペイパルとクレジットカードが使えるので特に困らないし発送も迅速だったので不安はない。電池のサイズとかスペック等自力で読んで理解出来るような方には超おすすめのライトだと思う。新型で出る予定の単三1つで196ルーメンのライトなんてなかなかお目にかかれるものじゃないし、広角照射のものはムラもなくて綺麗だったので新しいのも期待できる。照射のフラットさはペツルのライトで拡散フィルターを使った時と似た感じと言えば分かりやすいのかな。ちゃんと実用になるのでまわりに持ってる人がいない変わった雰囲気のライトがいいという人にはもってこいではないだろうか。

ただ、H501RとH60を買ったのだけどH501Rは2ヶ月で壊れたので信頼性はいまいちな印象。メインライトとして十分機能してくれるだろうけど予備は必須。個人的に気に入ったのは単三で使えるモデル。明るさは十分にあるし今後出てくる予定の単三196ルーメンのモデルも買ってしまえば信頼性以外の理由でペツルを選ぶ必要がなくなってしまうといってもいいかもしれない。信頼性の問題にしたってライト切れが死活問題になるような洞窟とかなら予備含めて3つくらいライトを持って行くはずだし、壊れても死にはしないようなところであれば別にゼブラでも十分だったりする。

急いで書いたのでちぐはぐな気がするけどもう気にしない。とにかくゼブラいいよというお話。

ここ(本家)で買うのが一番安い  


Posted by ソロノッポ at 08:03Comments(0)便利小物

2010年02月24日

ザック検討

今使ってるザックはこのブログを始めた時から変わらずBDのシャドウ55。今となってはもう売られてすらいないし、不満に思う点もいくつかあるので新調する場合はわざわざ似たものを探したり同じものを買い直したりすることはないのだけれど、軽くて背負いやすかったので満足度は高かった。



で、もう内側のウレタンは剥離も終了し、粉も出なくなってすっきりしたと思っていたら飛行機で荷物として預けたときにちょっと破れてしまった。裏側からガムテープで補修済み。



こうやっていい感じになってきてるのでもうちょっと使い倒せばゴミと区別つかなくなる味が出て持ってるだけで旅慣れたオーラを放てるようになるに違いない。

ま、道具使い倒してる俺カッコいい的な自慢なんだけどね。

ってわけもなく、素材の劣化具合から見て、そう先が長いようにも見えないので新しく買うザックを物色中。オスプレーはタロンの小さめのを持っていて、大きいザックまでオスプレーで揃えたらどれだけオスプレー好きなんだよと思われそうで、いや、実際好きなんだけどね、大好きオスプレー、だけどオスプレーの信者みたいに思われたくないし、ほかのも気になるわけですよ。グレゴリーは昔はよかったかもしれないけど最近は街歩き以上の用途に使いたくないレベルに落ちてるイメージだし。結局オスプレーか場合によってはグラナイトギアやカリマーってところになりそう。このあたりははまだ下調べ不足。グラナイトのモデルは微妙にださい気がするのとBDの選択肢のなさでオスプレーの大型ザックが一番現実的な選択肢に見えてくるのが困る。50リットルのザックに20キロ超の荷物を詰め込むスキルを会得してしまったので70とか80のザックをもつのはちょっと怖い。

自分で撮った写真を見て思ったのだけど、遠目に見る分にはまだまだ綺麗だ。汚れてきたら帰ってきた後軽く水洗いしたりして汚れを落としてたのが良かったのだろうか。まあ拡大すればいろいろ付いてるのはバレバレなんだけど。

またBDでいくならプレデターとかよさそう。50リットルじゃ物足りない気もするけど。
  


Posted by ソロノッポ at 08:14Comments(2)バックパック

2010年02月22日

流行チェックその2

久しぶりに更新したついでにお気に入りのサイトを巡って安直に最近流行のアイテムの動向を探ってみたのですが、2つほどありました。昨日のは完全にネタ記事だったのですが、今日のはもうちょっとまじめです。つまりは欲しいと思ったものです。

今日はこの方のこれ

見て便利そうで欲しくなってしまった。sea to summitはエコバッグのできがよかっただけにミニザックも期待できる。防水性が必要ないならこれはいいサブザックになってくれそう。長期の旅行だとでかいザックと小さめのザックの2つで行動することが多いのだけど、小さいザックをこれにしてみたり、あるいは緊急時用に3つ目として持ち歩くというのもありかも。考えるだけで夢が広がるけれどエコバッグのような買い物袋とどっちが便利なのかは疑問。きっとどちらも出番はあると思うので日本で発売されたらすぐに買いたい。ギアマニアは黙ってこれ1つで1泊でしょね。容量だけじゃなくて重くすると背負いにくいだろうから重量も増やせないドMなULにもってこい。暖かい時期ならなんとかなるかも。

軽量とコンパクトに目がないのでこれは本当にツボでした。便利だったのでエコバッグを買い足そうかとずっと悩んでいたときに出会えたおかげで、既に持っているエコバッグのほうは買わずに済みそうです。



こちらの御大はすでに購入されてました。日本で発売されたら私も買います。  


Posted by ソロノッポ at 07:10Comments(2)バックパック

2010年02月20日

流行チェックその1

久しぶりに更新したついでにお気に入りのサイトを巡って安直に最近流行のアイテムの動向を探ってみたのですが、2つほどありました。突っ込みどころ満載な記事が。

まずはこの方のこれ、不覚にもこんな下品極まるタイトルで笑ってしまった。下ネタに思えるってところで心が荒んでいるのかもしれませんが。

ついでにどうでもいいコメントをさせてもらうなら、250ルーメンって拡散光にしちゃうとそれほど大したことない光です。電池式としてはまあまあだろうけど40Wの蛍光灯が何ルーメンあるか調べてみればそのしょぼさに気づけるはず。点光源に近い光源で250ルーメンは確かにすごいのだけど。ちなみに車のヘッドライトは軽く1000ルーメン越えてます。しかしタイタンはでかい。10人くらいのパーティーでもこれ一個で事足りそうだから需要はあるのかもね。

片手で持てるハンドライトでも500ルーメン超の怪物がいくつか出回ってる昨今では明るさはサイズの割に平凡と言うほかないのですが、きっと使い勝手やらの総合成績でこれを選ぶ人もいるんじゃないでしょうかね。数は非常に少ないと思いますが。  


Posted by ソロノッポ at 07:02Comments(4)その他

2010年02月18日

CANON IXY DIGITAL 110 IS



以前使っていたカメラさんたちがみんな雨にうたれたり、強い衝撃を受けたりしちゃって次々とお星様になってしまったのでつなぎのカメラを導入のつもりで安い中でいちばんよさそうなデジカメを買ったのだけど、これがなかなかよい。カメラの電源を入れてから撮れるようになるまでの速度はデジカメのなかでもかなり早い部類だし、特殊だったり難しい撮影でもない限りはオートでそこそこの写真がちゃんと撮れてくれる。広角じゃないのがちょっと寂しかったりマニュアル撮影ができないのは時々不便に感じるのだけど、そういうのは別に気合い入れて撮るようのカメラを買えばいいやと思って割り切ってみた。広角じゃないのだって、利点でもあって撮影を開始したときに標準の画角なわけで変に広角すぎないので逆に使いやすかったりする。28mmとか24mmの広角って確かに独特な絵になるし写せる範囲が広かったりして魅力的なんだけどやっぱり使いやすいのは30mm以上じゃないだろうか。電源を入れたときに初期値を設定出来ないデジカメってだいたい広角端で起動するので、起動後に毎回ちょっとズームするのも時間のロスに思えるし起動時に35mmくらいになるようになってない限り広角に走りすぎるのも歓迎出来ないように思う。ってわけで意外といい線いってるなと思ったのがちょうど世代交代で値段が下がってるIXY 110ISだった。

本当はカシオのアレ
が欲しかったのだけど、正直このクラスのデジカメなら壊れたら新しいのを買えばいいくらいの気構えでいても大丈夫なくらいの値段だったりする。写ルンですのちょっといいものが1つ1000円程度であることを考えるなら1000枚も撮れば十分使ったことになると思って買ってしまった。

買うにあたって店先で他のカメラも起動速度やフォーカスをチェックしてみたのだけど、ニコンの最速起動も起動は最速だけど撮影出来るようになるまではかなり時間かかることが判明したり、カシオも高速連写の小型機は起動がもっさりで買いたいとは思えなくなってしまった(それ以外の機種はまあまあな様子)。なんというか、キヤノンってあまり好きではないのだけれどIXYシリーズの完成度の高さというか出来の良さには素直に驚かされた。コストパフォーマンス的には文句ない性能だし、人に安心してすすめられる気がする。

もちろんこのカメラはさっさと使い倒してカシオのアレが安くなったらそれも買いたい。もはや防水とかどうでもいいから見た目だけで買ってしまいたいくらい。画質は防水デジカメの標準的なレベルでそこそこ以下みたいだし、38mm始まりで狭めの画角もちょっとがっかり。できれば35mm以下までは頑張って欲しかった。とは言っても実は起動速度早めだったりするらしくカタログに載ってないところは結構頑張っているみたい、恒例の(カードタイプのデジカメにしては)やたら長持ちする電池とか。いつも思うけど商売下手な会社だと思う。

ここが安め。

  


Posted by ソロノッポ at 07:11Comments(0)便利小物

2010年02月17日

蜂蜜ブーム

4ヶ月も一切更新なしで完全放置を決め込んでしまってブログすらほとんど見ることもなくなっちゃっていたのですが、久しぶりにちょろっと更新します。サボリ癖が付くというか更新する習慣がなくなるとほんとに遠ざかってしまうもんだということを実感しました。

とりあえずリハビリ的に3つくらいエントリーを書いたので何日か連続して上げてみます。

で、最近のマイブームなんかを。  続きを読む


Posted by ソロノッポ at 01:07Comments(5)クッキングシステム

2009年10月06日

ハードロック ミッド GTX 09 などなど

とりあえずレビューやら垂れ流し。この夏もいろいろ低いお山を中心にうろうろしてたもののブログが疎遠になっていて更新するのを完璧に忘れておりました。久しぶりの更新で写真がないのとレビューばっかりなのは手抜きだから。使って壊したものに関してはこれから買う人の参考になるかと思って積極的に書くことにしてるけど、靴もマットも高かっただけにすぐ壊れるとちょっと悲しい。

ハードロックミッドは08がなかなかよかったので09も買ってしまった。トップのフック下でシューレースが踝まで入り込んでいるおかげでとても安定感がいい良い靴なんだけど、文句を言わせてもらうならここの部分が細い紐で作られていること。最初からここがヤバそうだと思っていたら案の定、使った日で数えて20日で千切れました。ここだけ明らかに弱いし構造上の欠陥じゃない?そろそろ他のメーカー試してみようかしら。濡れても干しとけば一日もせずに乾くというアウトドア用の靴にはなかなかない利点もあるので残念なところ。
千切れても別に普通に使えるっちゃ使えるので次の候補が見つかるまではしっかり働いてもらうつもり。

他にもBDのオービット購入。ランタンなんていらんと思ってたけどやっぱりあると便利。アポロと迷ったもののミニマリストならこっち!ということで小さい方に。ランタン部分を外せばハンディライトに出来るとかあればよかったのに、と思わないでもない。なくてもいい装備なんだけど、贅沢品としてなにか1つ持って行くならこれかなと思って買ってしまった。車やテントの中に転がしておくと何かと便利。暗くても見つけやすい白を選んでみた。

ラミースピンジップネックもこの夏こっそり購入、濡れると冷たく感じるのだけど、コットンでもそう言うとこあるよね。って感じでいまいち良さが理解出来ぬまましばらく使ったけれど、真夏の炎天下やあまり汗をかかないですむような秋っぽい日にはとても快適に着れることがわかった。生地が厚めなので洗ったあとちょっと乾きにくい気がした。蚊が服の上から容赦なく刺してきたので低山にはやや不向きかも。日陰を歩いている分にはあまり恩恵にあやかれない気がするけど、炎天下を長距離歩いたりする時にはきっと他のウェアよりいいはず。
それから、私が着ると袖がやや短いのでグローブを付けた状態で薮漕ぎすると手首にかすり傷がいっぱいついてソッチ系の人みたいになってしまった。ファイントラックには海外進出も見据えてロングサイズのラインナップを要求したい。

それから、モンベルのマットは内部のウレタンと皮が剥離して空気を入れると水ぶくれのようなものができたふうになってしまった。悪名高きパンクにしてやられるのではないかと警戒していたらこっちか。手元に90と150の2つがあったのだけど、150はしばらく前からスローパンクで使用中止状態、90も水ぶくれ症状の悪化により廃棄となりコンパクトになるマットがなくなってしまった。これはもしや例のブツに手を出せというアレなのか。あのスカスカの折り畳むやつは岩場とかでは実際どーなのよ。ということが気になり出しているけれど、手元にあるリッジレストでしばらく我慢するというのも現実的な選択肢な気もする。すぐに「こんなでかいもん持っていかれんぞ!」となって何かしら買いにはしるんだろうけど。

オスプレーのグラブバッグは買ってみたはいいもののあっという間にザックに取り付けるためのパーツを紛失し、ウェストポーチとして活躍中。あのパーツはバラ売りで買えないのだろうか。ウェストポーチとして使うぶんにもちょうどいい大きさで便利でよい。

最近夜間のモノの見え方が気になっていて、ちょっとしたお遊びに使えないかと思って赤色LED(しかも明るいやつ)を搭載しているハンディライトやヘッドライトを探しているのだけど、これがなかなかいいのが見つからない。どこか有料でもいいから白色からカラーLEDに変更してくれる会社とかないんだろうか。
理想を言うなら出番も少なく手元で遊んでいるDUOのハロゲンを白の高輝度LEDに換えて、8灯のLEDを赤くしたものとか作ってみたい。電球の方に加工しておけば必要なときはいつでもハロゲン球に戻せるし。赤い光は怪しいけど、赤色の光だと目にやさしいし、虫も寄らないというメリットがあるから出来るもんなら1つ欲しいのだけど。ちょっとした工作で簡単に出来そうなものだけど、なかなか敷居が高い気もするので人に頼めるなら頼んでしまいたい。

新しいペツルのライトにも赤色LEDがついているものはたくさんあるのだけど、どれも手元を照らす用に特化してそんなに明るくないものになってしまったので、今頃になってこういう遊びに興味を持った私にしてみれば少々残念。

更新も平均月一くらいの頻度までは最低でも戻していきたいので近いうちに出来れば何か書くつもりでいるのだけど。期待せずに見てて下さい。  


Posted by ソロノッポ at 19:48Comments(5)フットウェア

2009年07月30日

曲がってしまった。



たぶん踏んだか、落としたか。よく見るとバーナーヘッドが微妙に傾いている。とは言ってもかなり昔から曲がっていることには気づいてた。別にこれが原因で爆発することもなかろうとそのままにしてあったし、上にのせたものが微妙に傾いて使いにくい以外は特に問題も感じていない。というわけで、しばらく使っても耐久性には特に問題なさそうだということは分かった。メッシュを使ってるバーナーの耐久性なんてそれほど期待してなかっただけに嬉しい誤算だ。もちろんどこかの誰かのように踏んだり落としたりした場合は別でヘッドが曲がったりすることもあるわけだけど、普通に使ってりゃ大丈夫なはず。それから、メッシュ部分は脆くなっているのでたわしかなんかでこすって洗ったりするのは御法度。

かなり酷使してきたけれど、傾いてる以外本当に何の問題もない。というか、普通に使ってれば傾くことなんてない。点火装置だって不具合もなく使えるし、プリムスより弱火の調節がしやすくて気に入っている一品。点火装置が焼かれてすぐにライターなしでは点火できなくなってしまうバーナーでも不満なく使える人もいるのだろうが、お手軽第一のガスで普段からそんな手間かけたくない私にとっては点火装置の寿命が長いってことはめちゃんこ大事。予備のライターを持って行かなければ命に関わる山行ならいざしらず、山頂でお湯わかしてお茶でも飲もうかっていうハイキングだと自然と忘れ物も増えるってもので、単体で使用可能であることってのはやっぱり重要だと思う。
EPI(イーピーアイ) REVO−3700
EPI(イーピーアイ) REVO−3700

小さいクッカーで強い火力にしても炎があまり側面まで回り込まずに使える点も高得点。







でも、湯沸かし程度なら。  続きを読む


Posted by ソロノッポ at 23:46Comments(4)クッキングシステム

2009年07月24日

すでに夏本番

なんというか、古いPCを開いた時くらいしか更新する気が起きなくなってしまって超長期間ほったらかしにしてました。皆様お久しぶりでございます。一度更新を止めてしまうともうしばらくやらなくていいような気分になってしまうんですよね。充電中ってことにしておいて下さい。

最近気になってるものやらはいろいろあって世の中の流れに取り残されつつも時折チェックもしておりました。ファイントラックは品揃えがさらに魅力的になってきたけれどXLでも微妙にクールビズになってしまうのでよくなかったり、モンチュラはサイズに文句ないのだけどおしゃれ向きで山には向いてないように感じたり。いろいろありました。以下適当に羅列してみます。


人柱立ちまくりのネオエアー。説明はよそでいっぱいされてるので省略。一番軽いマットってところが気になるけどパンクとかどうなんだろう。伸縮するマットは実はちょっぴり重いんだけど小さくなってくれるところが捨てがたいメリットだと思う。かさ張らないという利点を享受するためにパンクの危険を背負い込むのは仕方のないことなのかもしれない。というのは荷物をコンパクトにまとめたい人の言葉。
この前モンベルのマットがパンクしても直せないという噂を耳に挟んで買い替えを検討中。ネオエアーはもう少し様子を見てから考えてみたいと思う。普通のサーマレストのマット、プロライトスモールあたりを狙っていこうかと。
Thermarest(サーマレスト)プロライト3(スモール)

以前は破れやすかったけれど強化されたと噂のヘクサライト オリジナルチェア
このごろまた普通に手に入るようになったようだ。もう一度買ってみるか、それとももう諦めるか。また壊れても困るしな。というか、壊れたものを捨てずに残しておけば返品できたって本当だったんだろうか。もういいけど。うちはネガキャンの総本山みたいになってる気がするけど、ほかにいいものがないってのも辛いところ。

追記:どうやらまだ補強されてないように見えた。さっさと改良バージョン出せば買うっていうのに。

CRAZY CREEK(クレイジークリーク) ヘクサライトオリジナルチェア
CRAZY CREEK(クレイジークリーク) ヘクサライトオリジナルチェア







グラブバッグ
ここのブログの紹介記事がとってもよいです。


って、持ってるんですか!
これも売ってる時に勢いで買っておかないと買えなくなりそうなアイテムの代表格。値段もそんなに高くない。私が見た時点で残り17個と表示されていた。

追記:2日で残り10個になりました。もう数日中に消え去りそう。

もっと小さくまとまる蚊帳が欲しいのよって思ってるのだけど、ポーラーがあるしとぐらぐら迷い中。もっと軽いのがどっかにあった気もするがsea to summit のモスキートネットシングルが最小で軽量で使い勝手もよさそうとずーっとグラグラ。使い方にもよるけれど一人での使用ならおすすめしたい。っていうか買いたい。変態テントを山とお持ちの変態さんたちがいっぱいいらっしゃるせいで蚊帳二つくらいどうってことないやと思ってしまうのだけど、どうってことあるわな。

ここが最安



サイドB combo
これは買う予定で情報収集中。もうずっと気になっているのだけど、気になる点は缶と風防の厚み。安心感のある厚みなのか薄々なのか、ちょっと知ってから買いたいところ。どなたかブツをお持ちの方情報をお願いします。巡回コースのブログでも時々見かけるようになって久しいので良いものであるのは間違いなさそうだけど。


山より道具で見て欲しくなってしまった。肩からかけられるサイズというのは大きな荷物でも運べるサイズだし、荷物が増えてしまってもこれがあれば少しはましかもしれない。ということを考えていると買いたくなってしまう。

追記:いざ買うべくあたってみたところ実は世の中にある在庫はかなり少ないよう。一番上のリンク先には店頭在庫がちゃんとあるみたい。ナチュラム(笑)は案の定注文したら翌日に在庫なしと言ってきた。対応が早かっただけ今回はまだよかった。けど、手に入らないものを買えるかのように書かないでおくれ。
ここはちゃんとsea to summit と明記して売ってる。
キャラバン(Caravan) ウルトラ・ショッピングバッグ
キャラバン(Caravan) ウルトラ・ショッピングバッグ

ナチュラムのこれってスペック的にもそうじゃないの?







もしそうならここが安い



買い直し系
スノーピーク(snow peak) スノーピークアンブレラ UL BG
スノーピーク(snow peak) スノーピークアンブレラ UL BG

スノピの傘。もしかして撥水性の持続具合改善されましたか?スノピさん。買い直したら前より長持ちしているような気がする。相当長いこと壊れることなく使えて大満足だったのだけどドアに挟んでへし折ってしまった。軽いし丈夫で文句なし。いや、撥水性以外文句なしだったので買い直すことにしたのだけど、買い直したら以前より撥水性が長持ちするようになっているような気がした。梅雨前に買って相当使ったけれど2ヶ月程度なら撥水性の維持は余裕らしい。私としてはスノピ製品で一番のお勧め。


MSR パックタオル・パーソナル
MSR パックタオル・パーソナル

ほつれて分解してしまったので新しく買い直し予定。結局韓国製だからかなんだか知らないが縫い方が適当で最初は色落ちする点以外は良い製品で使い勝手も良かった。ほかにこれよりいいものが見つからないってのもおかしな話だと思う。新色になっていろいろと改善されていることを望む。


最近特に特筆すべきことは、、、いろいろある気もするが今日はこんなところでご勘弁を。また気が向いた時に何か書くかもしれません。今後ともよろしくお願いします。  


Posted by ソロノッポ at 03:38Comments(6)便利小物